特別企画 吹田市民の健康づくりフェスティバル 講演会

国立循環器病研究センターと市立吹田市民病院の医師による病気予防と治療のセミナー

午前の部

10:30~11:00
「健康に長生きするために ~生活習慣病を知って循環器病を予防しよう~」
国立循環器病研究センター 動脈硬化・糖尿病内科医長/オミックス解析推進室長  孫 徹 氏

11:00~11:30
「急性心筋梗塞と狭心症」 国立循環器病研究センター 心臓血管内科医長 中西 道郎 氏

午後の部

13:00~13:30
「肝癌の治療の現況」 市立吹田市民病院 副院長(消化器内科) 内藤 雅文 氏

13:30~14:00
「めまいの診断・治療」 市立吹田市民病院 耳鼻咽喉科医長  滝本 泰光 氏

14:00~14:30
「やってみよう骨盤底筋体操~すてきな中高年のための尿漏れセルフケア講座~」市立吹田市民病院 産婦人科部長 大西 洋子 氏

14:30~15:00
「がん検診をうけよう」 市立吹田市民病院 腫瘍内科部長 宮崎 昌樹 氏

15:00~15:30
「ノルディックウォーキング~超高齢社会の救世主~」 市立吹田市民病院 呼吸器アレルギー内科部長 辻 文生 氏

管理栄養士による健康づくりセミナー

11:00~12:00
「薬膳的体調の整え方 ~体質をチェックしてみよう~」 管理栄養士・国際中医薬膳師 水田 小緒里 氏

14:00~15:00
「おなかの健康と病気の関係」 管理栄養士 大野 美奈子 氏

kenkou2016

イベント 渡辺睦樹(わたなべむつき)エレクトーンコンサート

渡辺睦樹(わたなべむつき)エレクトーンコンサート

日時  2015年5月8日(日) 開場 13:30 開演 14:00 終演 15:30
場所  メイシアター大ホール 入場無料 全席自由席(入場整理券が必要です)
問合せ 井村楽器 Tel.06-6381-7074 ※入場整理券は井村楽器各店、吹田商工会議所にて発行しております。

top-image-11
昨年行ったコンサートの様子

第33回吹田産業フェア オープニングセレモニー

吹田市消防音楽隊の演奏を皮切りに、友好交流都市・兵庫県香美町のキャラクター「かすみちゃん」、吹田市キャラクター「すいたん」とともに、産業フェアのスタートを飾ります。

日時 5月7日(土)9時30分~10時
会場 メイシアター2階正面入口前オープンスペース(雨天時:メイシアター1階正面入口前)